*

メンズ長財布人気No.1ブランド「ココマイスター」

職人が作る長財布

ココマイスターは日本製にとてもこだわりをもっているブランドです。
今の長財布を始めとする革製品は、日本のアパレルブランド企業は製造を人件費が安い海外に移しています。
しかしこのココマイスターというブランドは違います!!

日本製にこだわる、熟練職人による手作業

自分はここにすごく惹かれました。
メンズやレディースの長財布などの革製品にはメンテナンスは必須です。メンテナンスをしないと革はすぐダメになってしまいます。
このブランドの人気の秘密の一つに無料で永久保障をしてくれる部分にあります。

保障が永久ということはお財布を一生使うことも可能なのです!!

今メンズの長財布やカバンで人気急上昇中のココマイスター。
日本人にしかできない高品質でオシャレなデザイン、メイド・イン・ジャパンの職人技、是非みなさんも体験してください!

 

男性に人気!大人のメンズ長財布ランキング

マットーネラージウォレット

No.1 マットーネラージウォレット

イタリアの厳選されたマットーネレザーを使って「バケッタ製法」で作られたメンズ長財布

普通の長財布より大きい人気のロングフォルムを採用。男性用で作られていますが、多くの女性からも大きいの使いやすいと評判です。

ココマイスターで一番人気の長財布です。

 

ブライドル・グランドウォレット

No.2 ブライドルグランドウォレット

メンズの間で人気の高いブライドルレザーを使った長財布

ココマイスターのブライドルシリーズの中で、もっとも人気のある長財布です。

 

ブライドルインペリアルウォレット

No.3 ブライドルインペリアルウォレット

イギリス紳士の長財布は薄くて大容量の財布を好みます。ではなぜ薄い財布なのか?といいますと、薄い長財布は出し入れがしやすく、食事のときなどではスマートな大人に演出できるからです。

長財布自体にマチが付いているので出し入れがしやすくカードポケットと札入れが多めに付いている長財布が欲しいという方にはこのの財布がとてもおすすめです。

ジョージブライドルバイアリーウォレット

No.4 ジョージブライドルバイアリーウォレット

長財布の内外装に人気のブライドルレザーを惜しみなく使った最高級の長財布。

レザーの加工にとても手間がかかるので、少しのの生産しかできないので品薄状態が常に続いています。

 

マットーネオーバーザウォレット

No.5 マットーネオーバーザウォレット

革を編みこみんだイントレチャートと言われる技法を使った長財布
オシャレなデザインなのでとても人気のある長財布です。

ココマイスターは職人が手掛ける最高級革の財布

2011年に《日本の熟練職人が欧州の高級皮革素材を扱う》コンセプトで立ち上げられたブランド、“ココマイスター”をご存知でしょうか?
企画・開発・販売を一社で一貫して運営することで、高級品質の商品をリーズナブルな価格で提供しています。
現在は東京では銀座に2店舗、自由が丘、神戸、名古屋、大阪と直営路面店は6店舗あり、通販サイトも運営されてます。
紳士用のカバンや財布を選ぶ際に、あまりにも高額な商品ですとなかなか購入できませんし、かといって常日頃愛用するものなので、クォリティの高い品物を選びたいものです。
そういった観点で“ココマイスター”は欧州で産出された高級皮革素材を扱ってますし、高度なスキルを持つ職人達のハンドメイドの商品で、価格もお手頃ということで、人気が高まっております。

ココマイスターを持つメリット

エイジング

ココマイスターの素材は最高級の欧州皮革を使用しています。そのため、使えば味が出てくる。といった言葉が似あうのも確かです。表面にはほとんど加工が施していないため、牛が生きていたころの傷や血筋などが残っており、使い込むほど色合い・質感がかわってくるので新品と何年か後と違う財布に見えるほどちがいがあり、飽きがこないという人も多いのではないでしょうか?

シンプルなデザイン性はシーンを選ばない

ココマイスターの革製品の特徴は非常にシンプルであること。
素材を生かしたデザインで年齢問わず、長い間数多くの人々に親しまれてきました。
ただ素材を生かすのではなくどうすれば素材の良さを引き出せるかをしっかりとこだわり、職人が試行錯誤しながら最高の作品を作ります。
変に装飾をしていないどのシーンで利用しても違和感なく使用が可能です。

プレゼント用に適した財布

大切な人から財布をプレゼントされた。もしくは大切な人へ財布をプレゼントした人もすくなくないのではないでしょうか?
また、財布は喜んでもらえるし使い続けてくれるからプレゼントしたいと選ばれるのも多いと思います。ですが、ブランドによってデザインなどの好き嫌いがあるもの事実。一方ココマイスターは素材にこだわり、シンプルなデザインのため使い勝手もよく嫌がられる心配はないでしょう!

人とかぶっても分からない

財布問わず服やカバンなど、人とかぶっていたらあまりいい気分はしないものです。
とくに自分が気に入っているものが人と被ってしまっていたらショックですよね。ココマイスターの財布のデザインはそんな人にはうってつけなのではないでしょうか?シンプルなのは一目瞭然ですが、ブランドのロゴなどが目立ったデザインではないというのも売りの一つだと思います。素材にこだわっているだけあって皮の質感や色合いが被ることなく世界にひとつだけの財布へと仕上がっているため似たようなデザインの財布が合ったとしてもココマイスターの存在感はきえることはないでしょう!

きめ細やかなサービス力

ココマイスターは圧倒的なサポート力に好感は持てるのも確かです。
ココクラブという無料会員に登録すれば、なんと「ココマイスターの製品を永久保証してくれて、職人が修理もしてくれる」そうです。やはり、高い買い物ほど大切にしたいのも確かですよね。そんな人に寄り添ってくれるサービスはとても素敵です。

また、買った商品に不満が出た場合は、無料で返品・交換もしてくれます。
きちんとサービスが整っているのであれば消費者側も安心ですね。

ココマイスターのデメリット

製造が間に合わず、在庫切れが多い

やはり人気が出れば出るほど注文は増えるもの。ココマイスターはすべてが職人による手作業のため、量を生産することが難しいと言えます。
素材は欧州の革なので、間違いなく輸入のため購入する際はきちんと在庫を確認しなければいけません。そんな方にはココマイスターのメルマガで商品のお知らせをしてくれるサービスもあるそうです。

エキゾチックレザーの扱いはない

エキゾチックレザーとはヘビ革・ワニ革などの希少動物からなる皮革のこと。ココマイスターではその取扱いはありません。

ブランド狂にはウケが悪い

ブランド狂にはウケが良くないことは確かです。
その理由は、「ブランドの打ち出しが弱い」ということでしょう。ブランドが好きな方は大きく書かれたロゴやブランドの特徴がわかる柄などそのわかりやすく主張しているものの方が好む方も多くいらっしゃいますね。それに対しココマイスターはシンプルそのものいい意味でも悪い意味でもあるわけですね。

ココマイスターは決して店舗数も多くはありません。

店舗数は本店のほかに全国に6カ所(銀座一丁目店/銀座並木通り店/自由が丘店/神戸旧居留地店/名古屋店/大阪心斎橋)があります。
ちょっと遠いと感じた方には公式HPにてネット販売もしているので自分の財布を探してみてください。
ぜひココマイスターの魅力にふれてみてはいかがでしょうか?

2chでの評判

ココマイスター、販売開始してからの年数が浅いので、ネットでは様々なレビューや口コミが集まってきてます。

2ちゃんねるで否定的な評判も多い理由

巨大掲示板《2ちゃんねる》では、意外と否定的なレビューも見られました。実際にどのような否定コメントがあったのでしょう?
ココマイスターは創業されてからまだ日が浅い割に、急激に広まったため常に在庫切れが目立ったり、
縫製が甘かった状態で出荷され、顧客に届いてしまったので、以下のようなコメントが多く見られました。

「値段の相場からすると、商品のクォリティに怪しさを感じる」

「欲しい商品がすぐ売り切れになってしまう(在庫数が少ない)」

「通信販売の対応が悪い(返信に時間がかかる)」

「出荷日の遅延を通知してもらえず、お届け日が遅れた」

などが寄せられています。

否定的コメントを見ても、ココマイスターに関心度が高いけど、会社が注文数に対応しきれず、在庫管理が追いつかなかったり、スタッフの対応が未熟だったりすることが理由のようです。

購入者の口コミの評価が高い理由

では、逆に購入経験者からの口コミ・レビューはどうでしょう?実際に購入されて、商品を手にとった方は、

「上質の革が使われており、質感がとても良い」

「色合いが独特で、上品な商品が届いて嬉しい」

「このクォリティをこの値段で購入できて、得した気分」

「長く付き合っていけて、愛用品アイテムに加えられる」

「サイト上の写真画像と実物に偽りがなく、皮革製品にこだわりのある人におすすめ」

と、かなりの高評価が得られています。

ココマイスターの魅力

 厳選されたヨーロッパの革を材料としてますので、革独特の香りが良く、持つと手にしっくり来ます。使い始めは少しカジュアルすぎる?と思っていても、使っていくうちになじんできて、長く愛用するほど味が出る製品が多いのです。

更に実用性にもこだわりがあり、小銭入れには、ポケットが3つあるのでカード入れとしても使えそうです。さらに外側にもひとつポケットがついているので、幅広い用途に活用されているようです。

例えば、公共交通機関のICカードを入れても、ちゃんと磁気も通るし、使い勝手はいいと思います。

また、サラリーマンの必需品を大切にしまう紳士用バッグには、金具のゴールドと皮革の深い色合いがマッチングして、優雅で高級感があり、パソコンや携帯、本、財布、手帳などをぎっしり入れても、中身に十分な余裕があって、間口も大きく開くので使いやすい作りになっています。

ココマイスターはあえてロゴマークを控えめにしており、ブランド主張をおさえています。

そうすることによって、万が一他の人と同一製品を持っていたとしても気づかれないというメリットもあります。

男性に喜ばれるプレゼントの候補としても、おすすめできると思います。

最近ではレディースのコンテンツも幅が広がり、こちらの方も徐々に口コミが広がってきているようです。

革の経年変化(エイジング)を愛好するような、エレガントな大人の男が愛用する、ココマイスターのアイテムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

最高級の財布・革だからこそ、触ってもらい、良さを伝えたい

愛される理由

実店舗は希少な革使いのため、ケアの行き届く直営店舗のみを6店舗展開してます。
銀座並木通り、銀座一丁目、自由ヶ丘、名古屋、大阪心斎橋、神戸
私が足を運んだ大阪心斎橋店は、重厚なチョコブラウンの店構えで高級なメゾンの風貌。

高級感のある店構えだが、商品はガラスケースに入っていることはなく、手に取りやすくディスプレイされてました。

それもそのはず、 店舗のコンセプトが『気軽に触れる高級品』だからです。

「最高級の財布・革をみて触って実感してほしい」

革を売りにしているブランドならではの計らいです。

店舗スタッフは革の勉強を日々されている正社員の方だけで、革へのこだわりをしっかり顧客に伝えています。 高級品を扱っていて、革のスペシャリストにもかかわらず、堅苦しさはどこにもなく、やわらかい応対が心地よかったです。

上質な革に触れて、革のスペシャリストの素敵な接客で気分良く過ごせる、ラグジュアリーでもリラックスして商品がみれる店舗です。

ココマイスターの店舗のご紹介

ココマイスター銀座店

ココマイスター銀座一丁目店

東京都中央区銀座1-6-8 1F [MAP]

 

ココマイスター自由が丘店

ココマイスター自由が丘店

東京都目黒区自由が丘2-8-3 ラ・ヴィータNo.4 [MAP]

ココマイスター神戸店

ココマイスター神戸店

兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目1-8 [MAP]

ココマイスター名古屋店

ココマイスター名古屋店

愛知県名古屋市中区栄3-25-39 サカエサウススクエア1-D [MAP]

ココマイスター大阪心斎橋店

ココマイスター大阪心斎橋店

兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目1-8 [MAP]

 

 

ココマイスターのギフトラッピング

ラッピング

あげる人も、もらう人もうれしい気持ちに

希少な革を使った小物は、ギフトにもいいですよね。
革のよさを伝えているココマイスター、ギフトへの対応にも素敵なこだわりがあります。

ホームページのメニューバーに「おじいさんの財布」という一見何が書かれているか想像がつかない項目があります。

20年前おばあさんがおじいさんへプレゼントした革財布が主人公のストーリーが載ってます。

リボンがかかった箱をあけて、うれしそうにするおじいさん、そこからたくさんの時を経てきずなどがつき、味が出てきたことを喜ぶおじいさん
ギフトをもらった方の愛用品になっていく様子が描かれています。

その話の最後に無料ラッピングの依頼方法が載っています。
チョコブラウンのしっかりにした箱に、オリジナルのリボンをかけてます。
注文のおよそ半分がギフトというのも納得のラグジュアリーなラッピングを無料でしています。

プレゼントする方もプレゼントした先のことを想像でき、いただく方もすてきな箱に入った高級な革小物を大切に使ったいきたい気持ちになります。

「使い込んでこそ自分色に染まっていく。商品の20年先の未来を描き、長く愛される革小物づくりをする。」
つくって、さらに、心をこめて人々に届けているブランドがココマイスターです。

 

ココマイスターこだわりの革の種類と想い

ブライドルレザー

革を知り尽くし、出せる限りの想いをすべて出しつくす

革製品を販売しているブランドのホームページを見ると、だいたいどのブランドもこだわりがあります、と謳っていても、その内容を1か所にまとめて書いてあるブランドがほとんどですが、ココマイスターは違います。

まずは公式のサイトの『天然皮革の革講座(革へのこだわり)』『職人達の技術録』を見てもらえればそのこだわりがわかると思いますが、革に関して書かれている項目がアイテム種類やブランド説明と並列にかなり詳しく書かれています。
ホームページだけでなく、公式サイト・店頭で商品の購入時に、革の教科書(冊子)がいただけます。
革に対してきちんと知ってほしいという想いがとても感じられます。

革の種類がずらり8種類シリーズ別で展開されています。

それぞれ革の種類ごとにシリーズを設けて、革から商品を選ぶことができます。
それぞれの革に関しての基礎知識やメンテ術は、「革へのこだわり」のところに書いてあるので、そこをみて、自分が使ってみたい革のイメージから種類を選べますので見てみてください。

 

こだわりぬいた革と熟練職人たちの技を心をこめて広める伝道師 ココマイスター

財布、バッグ、ペンケース、キーケース・・・日常使用する小物をこだわって選んだ革を使い、日本の熟練職人さんがつくりあげる「ココマイスター」

「使い込んでこそ自分色に染まっていく。商品の20年先の未来を描き、長く愛される革小物づくりをする。」

ココマイスターのブランド価値はここに集結しています。
是非その良さを体感して下さい。

 

ココマイスターリサーチ!更新情報

【ココマイスター 口コミ】コードバン名刺入れはコンパクトでシンプルなデザインが上品

購入した財布 水染めコードバン名刺入れ カラー 漆黒 価格 17,00...

【ココマイスター 口コミ】ブライドルインペリアルパースは好き嫌いのないデザインでプレゼントなどの贈り物におすすめ

購入した財布 ブライドルインペリアルパース カラー ロイヤルブラウン ...

【ココマイスター 口コミ】彼への初めての誕生日プレゼントは長財布 ナポレオンカーフアレッジドウォレット

購入した財布 ナポレオンカーフアレッジドウォレット 購入店舗 ココマイ...

母の日にもピッタリ、手元に優しさ、回りに豪華さを与えてくれるイリーナシリーズ

だんだんと暖かくなり、桜も咲きはじめましたね。いよいよもって春らしくな...

定年退職祝いにおすすめ!!ココマイスターの男性用革財布

自分の上司や先輩、両親など長い間勤めていた職場を定年退職されるときにや...

温かみを感じさせる、パティーナ名刺入れ

イタリア産のヌメ革を使用して温かみのある風合いに仕上げたココマイスター...

ヌメ革とのコントラストが魅力、マットーネ名刺入れ

イタリア産のオイルヌバックを使用してアンティークに仕上げたココマイスタ...

マットからアンティークへ、マルティーニ名刺入れ

重厚感と気品のあるミネルバボックスを表裏に使用したココマイスターのマル...

現代的エレガンスが溢れる、ナポレオンカーフボナパルト名刺入れ

イタリア産のオイルヌバックを使用してアンティークに仕上げたココマイスタ...

伝統皮革を編み込んだ、マットーネオリヴェートカードケース

イタリア最高級の皮革マットーネを丁寧に編み込みつくられたココマイスター...

熟練職人が作る人気No.1革専門ブランド「ココマイスター」

Warning: Use of undefined constant 0 - assumed '0' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/imgsource1/www/nagasaifucocomeister.net/wp-content/themes/wallet/sidebar.php on line 25
【ココマイスター 口コミ】コードバン名刺入れはコンパクトでシンプルなデザインが上品
【ココマイスター 口コミ】コードバン名刺入れはコンパクトでシンプルなデザインが上品

購入した財布 水染めコードバン名刺入れ カラー 漆黒 価格 17,00...

【ココマイスター 口コミ】ブライドルインペリアルパースは好き嫌いのないデザインでプレゼントなどの贈り物におすすめ
【ココマイスター 口コミ】ブライドルインペリアルパースは好き嫌いのないデザインでプレゼントなどの贈り物におすすめ

購入した財布 ブライドルインペリアルパース カラー ロイヤルブラウン ...

【ココマイスター 口コミ】彼への初めての誕生日プレゼントは長財布 ナポレオンカーフアレッジドウォレット
【ココマイスター 口コミ】彼への初めての誕生日プレゼントは長財布 ナポレオンカーフアレッジドウォレット

購入した財布 ナポレオンカーフアレッジドウォレット 購入店舗 ココマイ...

母の日にもピッタリ、手元に優しさ、回りに豪華さを与えてくれるイリーナシリーズ
母の日にもピッタリ、手元に優しさ、回りに豪華さを与えてくれるイリーナシリーズ

だんだんと暖かくなり、桜も咲きはじめましたね。いよいよもって春らしくな...

定年退職祝いにおすすめ!!ココマイスターの男性用革財布
定年退職祝いにおすすめ!!ココマイスターの男性用革財布

自分の上司や先輩、両親など長い間勤めていた職場を定年退職されるときにや...

→もっと見る

PAGE TOP ↑