自分色に染められる財布~ココマイスター マルティーニ オーモンドウォレット~

自分だけのモノにしたい
誰ともかぶらないモノがほしい
ずっと使い続けられる上質なモノがほしい
ストーリーを語れるモノがほしい
何かほしいモノがあるときに、この中のひとつ~この中のすべてを基準にされてる方、多いのではないでしょうか?
自分だけのモノにできる、そのモノを構成する素材として、天然皮革があります。
使う度に馴染む感覚は一度覚えると、離れがたくなる、これが天然皮革を使い続けることで、人に与える大きなところです。
天然皮革を知りつくし、もともと革自体が持つ傷までも、商品としての味わいを出すモノつくりをしている、ココマイスター。
天然皮革の経年変化での魅力を打ち出しているのが、ココマイスターの『マルティーニ オーモンドウォレット』
革の魅力を引き立たせる染料で仕上げた、イタリアの伝統的な革でつくられています。
マットな仕上がりで使い込むごとに光沢が出ていきます。
カラー展開は、使い続けるごとにより漆黒感を出すオールドブラック、シックに変化を楽しめるビターチョコ、どんどん深い色へ変化していくブランデー、リモンチェとダークネイビーの5色展開です。
ここまでの話では、革小物のブランドにありそうな、ストーリーに感じられた方もいると思います。
しかし、ここでとどまらないのが、『マルティーニオーモンドウォレット』です。
表の革だけではない、中の素材だったこだわる『マルティーニオーモンドウォレット』
天然皮革の経年変化を楽しめるだけではない、財布としても経年変化を味わえるように、カードや小銭を入れる場所の革選び、革使いをしています。
裏側は目立たないということで、こだわりが少なくなりがちですが、一番出し入れをするところ、手にたくさん触れるところです。力がかかり、丈夫でないと、経年変化で自分に馴染む前にこわれてしまいます。
『マルティーニ オーモンドウォレット』は裏側にもたくさん使って丈夫で経年変化を感じられ、長く使い続けられる、ヌメ革をあしらっています。
以前の財布は、長年愛用していましたが、裏側が保てなくなり、手放すことになりました。
ですから、この裏側の素材のこだわりには、とても大きな関心を寄せていました。
長年使い込み離れがたくなるような財布に育ててほしい、財布を購入するオーナーに、その思いが伝わる財布が、『マルティーニ オーモンドウォレット』です。
ぜひ一度手にとり、表面から細部までみていただきたい一品です。
更新日:2017/03/29 | 長財布 マルティーニオーモンドウォレット
ココマイスターリサーチの購読はFACEBOOKが便利です
新着記事
-
-
【ココマイスター 口コミ】コードバン名刺入れはコンパクトでシンプルなデザインが上品
購入した財布 水染めコードバン名刺入れ カラー 漆黒 価格 17,00...
-
-
【ココマイスター 口コミ】ブライドルインペリアルパースは好き嫌いのないデザインでプレゼントなどの贈り物におすすめ
購入した財布 ブライドルインペリアルパース カラー ロイヤルブラウン ...
-
-
【ココマイスター 口コミ】彼への初めての誕生日プレゼントは長財布 ナポレオンカーフアレッジドウォレット
購入した財布 ナポレオンカーフアレッジドウォレット 購入店舗 ココマイ...
-
-
母の日にもピッタリ、手元に優しさ、回りに豪華さを与えてくれるイリーナシリーズ
だんだんと暖かくなり、桜も咲きはじめましたね。いよいよもって春らしくな...
-
-
定年退職祝いにおすすめ!!ココマイスターの男性用革財布
自分の上司や先輩、両親など長い間勤めていた職場を定年退職されるときにや...